リフォーム 坂町小屋浦 のブログ 月ごとにご紹介
チケットプレゼント 2019
カープ観戦チケット2枚を抽選で1名の方に、プレゼントします。
マツダスタジアムで、2019年4月24日(水)18時から試合開始の中日戦 内野自由席2枚です。

【応募方法】 このホームページの お問い合わせのページ から、
御応募ください。 お名前・メールアドレスをご記入の上、このホームページを見た感想やコメントなどを、
『お問い合わせ内容』のらんに書いてください。
胸に響いた感想やコメントを書いてくださった方、2名様にペアチケットをプレゼントいたします。当選された方には。
賞品を日本郵便のクリックポストで送る予定ですが、お近くにお住まいでしたら手渡しすることも可能です。
【その他】 転売目的の方のご応募はご遠慮ください。実際に、マツダスタジアムで観戦が可能な方は、
ふるってご応募ください。4月14日(日)に抽選予定です。当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせて頂きます。
おうちの維持管理相談室
リフォームのヨシナガ 一級建築士事務所
吉永 法夫
■まじめにコツコツと、住宅診断やリフォームを広島で行っている会社です。
2019年2月16日
献血ルームピース
今日は、広島市中区紙屋町にある『献血ルームピース』で、献血してきました。今回で通算61回目の献血です。
ほぼ、月1回のペースで献血しています。
水泳の池江璃花子さんが白血病を公表して、数日たちました。混んでるかな? と思って行ったのですが、そうでもなかったです。
広島県赤十字社血液センター ⇒ ありがとうの声
献血した血液は、白血病の患者さんにも使われています。
2019年2月15日
レオパレスの違法建築
レオパレス21が、謝罪会見を行ったのが2月7日(木)ですが、そのきっかけになったのが、2月5日(火)に放送された『ガイアの夜明け』(マネーの魔力3)です。
テレビ東京系列の為、広島では放送されていませんが、2月19日(火)22時まで TVer(ティバー)で、無料で見ることができます。
TVer(ティバー)⇒ ガイアの夜明け(マネーの魔力3)

2019年2月13日
カープチケット 2019
4/9(火)18:00からマツダスタジアムで行われる、広島カープ 対 東京ヤクルト 内野指定席B 3塁側の観戦チケット 2枚を、
抽選で1名の方に定価でお譲りします。2枚 6,000円です。
【応募方法】 このホームページの お問い合わせのページ から、御応募ください。
お名前・メールアドレスをご記入の上、チケット希望 と
『お問い合わせ内容』のらんに書いてください。
お名前・メールアドレスを教えたくない方は、ツイッターのDM(ダイレクトメッセージ)から、ご応募いただいても
構いません。ツイッターはこちら → 広島 中古住宅診断
【その他】4月6日(土)に抽選して、当選された方にメールでご連絡いたします。
転売防止のためにチケットのお渡しは、4/7(日)14時から17時の間にJR呉線坂駅前の『パルティ・フジ坂』まで
受け取りに来ることができる方に、限定させていただきます。
どしどしご応募ください。
2019年2月 9日
西日本豪雨災害から7ヶ月

【before】土砂が直撃し、外壁に穴が開いてしまいました。


【施工中】外壁を撤去し、コンクリートブロックで基礎を造りました。


【AFTER】外壁を復旧しました。
2018年7月6日に土石流が発生しました。工事業者と打合せしたのが 2018年9月中旬ですが、実際に工事に取り掛かったのが、
4か月後の 2019年1月中旬でした。西日本豪雨災害の復旧工事で、職人さん不足は深刻な状況です。
広島県坂町のHPはコチラ → 平成30年7月豪雨災害復旧の進捗状況について
2019年2月 8日
2月分の差額

売電 7,152円 買電 9,531円 差し引き -2,379円
うち再エネ発電賦課金は、434kWh×2.90円=1,258円 です。
暖冬の影響で、1月は晴れの日が多かったので、例年に比べて売電と買電の差額が小さいように感じます。
おうちの維持管理相談室
リフォームのヨシナガ 一級建築士事務所
吉永 法夫
■まじめにコツコツと、住宅診断やリフォームを広島で行っている会社です。
過去8年分の電気代はコチラ → 2010年5月からの電気代
2019年2月 7日
平成31年2月分の電気代
電気料金の検針がありました。
【使用期間】平成31年1月8日から平成31年2月5日(1か月間)
【売電】発電量 149kWh 7,152円 7,152円÷149kWh=48円/kWh(売電単価)
【買電】使用量 434kWh 9,531円 9,531円÷434kWh=約22円/kWh(買電単価)
電力会社から電気を買うときの単価が約22円/kWhに対して、 太陽光発電で発電した電気を、
電力会社に売るときの単価が48円/kWhです。1月は去年より、晴れの日が多かったように思います。
今年は暖冬で、スキー場は雪不足で大変ですが、太陽光発電にとってはありがたいです。
おうちの維持管理相談室
リフォームのヨシナガ 一級建築士事務所
吉永 法夫
■まじめにコツコツと、住宅診断やリフォームを広島で行っている会社です。
過去8年分の電気代はコチラ → 2010年5月からの電気代
2019年2月 6日